リベT2025「#Libebou」・「ハワイの人のくしゃみはオワフッ!」予約受付中です!!
-
ねこせんべえ
¥700
「ねこせんべぇ」 初めて名前を聞いた人はきっと「はて?ネコのカタチをしたおせんべぇ・・?」と思うであろうブローチは当時Mさんとスタッフとの大切なコミュニケーションツールの1つであった手紙から生まれました。 何故そんな名前がついたかというと、、手紙にいつも登場するネコをモチーフにグッズを作ってみようと試作をしてみたものの平べったい・・・それがせんべぇに見えたからです! 可愛いもの好きのMさんが気に入った選ばれしネコ(生地の色と柄)のみが刺繍され販売されていく、そこもおもしろくて、自分の可愛いと好きに真っ直ぐなMさんらしい。 ______ 裏にバッチがついているので、ブローチとしてお使いください。 一つ一つ手作りなので、画像の模様と異なる場合もあります。あらかじめご了承ください。
-
moroバッチ
¥300
家での出来事、飼っていた犬の話、好きなアニメや推しの話、スタバの新作の話、時には気持ちがモヤモヤした出来事など色んな話をしながらMさんはスラスラと○△□を描いて刺繍をしていく。 あまりにもスラスラと描くので自分も挑戦してみると何かが違う・・ その人にしか出せない味があって、やはりMさんの描く○△□が絶妙に可愛くて色の組み合わせも本当に絶妙に素敵なのです。
-
みみちゃん
¥500
クララさんが作ったうさぎちゃん、名前はミミちゃん。 キョトンとした表情が魅力的です。 後ろにバッチがついているので、ブローチとして使えます^^
-
鉄やん
¥1,800
2024年7月末、路地の庭にある小さなビオトープに小さな蛇が姿を現しました。 そのことを倉金伸光さんにお伝えすると、大変喜ばれ、ビオトープまで飛び出して蛇を探しておられました。 その後、この蛇をモデルにしたイラストが描かれました。 2024年8月にリベルテで開催された小さな美術教室「トントン講習会トントントン」に合わせて、倉金さんが描いた蛇のイラストをもとに、お張子の手法で立体作品として制作されました。 この蛇には「鉄やん」という名前がご本人から命名されました。 「鉄やん」は雄蛇と雌蛇の2種類があり、どちらも内部に玉が仕込まれており、振ると「ブルンブルン」と音が鳴ります。 蛇は多産でお産が軽いことから、安産や子どもの健やかな成長を願う縁起物として親しまれています。
-
土の子・白
¥2,000
昨年の夏頃かな、Haruさんがおもむろに壁に「土の子クラブ〜青空の虹〜」を貼り出した。 なんですか、これは? 面白いと思って。やばいですよね、これ。 ちびまる子ちゃんにも「スタモツチノコ株式会社」の話が出てきますよね。あれみたいに、ワッペンや饅頭も作りましょうよ。 それ、たまんないな〜〜。 結局、なんだったのかは分からないまま、盛り上がった記憶だけはある。 そして、トントントンお張子講習会を経て、ツチノコが立体化された。 Haruさんはとても嬉しそうに、いろいろなスタッフやメンバーにツチノコの話をしていた。 現在、ツチノコは原山さんが型を作り、数人のメンバーがお張子をして、Mさん、原山さんが絵付けをしている。 今や、ツチノコ製造工場となってきているアトリエ。 メンバーのミキさんは、小さい頃にツチノコを見たことがあるらしい。小さくて、早かったそう。 Haruさん、結局、ツチノコって、なんなんですかね。
-
上田獅子おはりこ
¥1,000
ブルータスの『みやげもん』が好きだった石合昌史さんと、「リベルテで、上田のみやげもんを作ろう」と始まった上田獅子。 上田城に奉納される獅子舞の獅子房山獅子と常田獅子を模して作っています。まるっと可愛く、どこにもっていっても目を惹くリベルテグッズの代表作の一つです。 おはりこのベース部分は何でできているかは企業秘密。いろんなメンバーの手を渡り、幾つもの工程を経て形になります。 初代絵付職人だった昌史さん、作品をつくる合間に15個くらいまとめて絵付けしてくれていましたが、ある時から「もうやりたくない」(おかげさまで人気の上田獅子だったので大量注文いただいたりと、本当にたくさん作ってくれました。)とスタッフがお願いしても断られる日々が続き、一時は生産休止となっていましたが、今は2代目イブさん、3代目原山さんに引き継がれ、今もリベルテの人気グッズとして続いています。 職人さんが変わることで表情や雰囲気も少し変わった上田獅子、ひとつひとつ顔を眺めて楽しんでみてくださいね。 __________ (発送) アトリエの状況によって、発送まで、日月曜を除く3〜5日営業日ほどいただきます。あらかじめご了承ください。 *顔のご指定はできません。どんな顔の上田獅子が届くかお楽しみに^^
-
「いもフライ」Tシャツ(ピンク×ホワイト)【イラスト:Mariko】
¥3,000
大人気「いもフライ」Tシャツに新色が登場! _________ いもフライTシャツをデザインされたMarikoさんは旅行が大好きなリベルテ最年長のメンバーさんです、この時期はコロナ禍やご年齢のこともあり旅行に行くということも難しくなってしまったのですがそこでスタッフとともに編み出した新しい旅行の方法は【パソコン上で旅をする】でした! リベルテに来られたらパソコンとにらめっこし、各都道府県の各市町村の名物や喫茶などを1日1枚ポストカードに描くという活動を始めました。 その中の1枚がTシャツのデザインにもなったいもフライのイラストです。こちらは栃木県佐野市にある江原商店という実際にあるお店を描かれたものになります。 味のあるいもフライのデザインや暖簾に書かれた「いらっしゃいませ、いらっしゃいませ」の言葉になんだかほっこりあたたかく、元気づけられる人もいて今では長袖や新色も作られるようになった大人気のいもフライTです。 _________ (サイズ)身丈/身幅/肩幅/袖丈 (S) 65/49/42/60 (M) 69/52/45/62 (L) 73/55/48/63 (XL) 77/58/52/64 ※Tシャツ見本は実際の色味と異なる場合があります。 (発送) メンバーと一緒に一つ一つ手作業で梱包・発送を行います。 アトリエの状況によって、発送まで、日月曜を除く3〜5営業日ほどいただきます。あらかじめご了承ください。
-
「いもフライ」Tシャツ(グレー×ブラック)【イラスト:Mariko】
¥3,000
大人気「いもフライ」Tシャツがオンラインストアに登場! _________ いもフライTシャツをデザインされたMarikoさんは旅行が大好きなリベルテ最年長のメンバーさんです、この時期はコロナ禍やご年齢のこともあり旅行に行くということも難しくなってしまったのですがそこでスタッフとともに編み出した新しい旅行の方法は【パソコン上で旅をする】でした! リベルテに来られたらパソコンとにらめっこし、各都道府県の各市町村の名物や喫茶などを1日1枚ポストカードに描くという活動を始めました。 その中の1枚がTシャツのデザインにもなったいもフライのイラストです。こちらは栃木県佐野市にある江原商店という実際にあるお店を描かれたものになります。 味のあるいもフライのデザインや暖簾に書かれた「いらっしゃいませ、いらっしゃいませ」の言葉になんだかほっこりあたたかく、元気づけられる人もいて今では長袖や新色も作られるようになった大人気のいもフライTです。 _________ (サイズ)身丈/身幅/肩幅/袖丈 (S) 65/49/42/60 (M) 69/52/45/62 (L) 73/55/48/63 (XL) 77/58/52/64 ※Tシャツ見本は実際の色味と異なる場合があります。 (発送) メンバーと一緒に一つ一つ手作業で梱包・発送を行います。 アトリエの状況によって、発送まで、日月曜を除く3〜5営業日ほどいただきます。あらかじめご了承ください。
-
「いもフライ」Tシャツ(ネイビー×ホワイト)【イラスト:Mariko】
¥3,000
大人気「いもフライ」Tシャツがオンラインストアに登場! _________ いもフライTシャツをデザインされたMarikoさんは旅行が大好きなリベルテ最年長のメンバーさんです、この時期はコロナ禍やご年齢のこともあり旅行に行くということも難しくなってしまったのですがそこでスタッフとともに編み出した新しい旅行の方法は【パソコン上で旅をする】でした! リベルテに来られたらパソコンとにらめっこし、各都道府県の各市町村の名物や喫茶などを1日1枚ポストカードに描くという活動を始めました。 その中の1枚がTシャツのデザインにもなったいもフライのイラストです。こちらは栃木県佐野市にある江原商店という実際にあるお店を描かれたものになります。 味のあるいもフライのデザインや暖簾に書かれた「いらっしゃいませ、いらっしゃいませ」の言葉になんだかほっこりあたたかく、元気づけられる人もいて今では長袖や新色も作られるようになった大人気のいもフライTです。 _________ (サイズ)身丈/身幅/肩幅/袖丈 (S) 65/49/42/60 (M) 69/52/45/62 (L) 73/55/48/63 (XL) 77/58/52/64 ※Tシャツ見本は実際の色味と異なる場合があります。 (発送) メンバーと一緒に一つ一つ手作業で梱包・発送を行います。 アトリエの状況によって、発送まで、日月曜を除く3〜5営業日ほどいただきます。あらかじめご了承ください。
-
「いもフライ」Tシャツ(マスタード×ホワイト)【イラスト:Mariko】
¥3,000
大人気「いもフライ」Tシャツに新色が登場! _________ いもフライTシャツをデザインされたMarikoさんは旅行が大好きなリベルテ最年長のメンバーさんです、この時期はコロナ禍やご年齢のこともあり旅行に行くということも難しくなってしまったのですがそこでスタッフとともに編み出した新しい旅行の方法は【パソコン上で旅をする】でした! リベルテに来られたらパソコンとにらめっこし、各都道府県の各市町村の名物や喫茶などを1日1枚ポストカードに描くという活動を始めました。 その中の1枚がTシャツのデザインにもなったいもフライのイラストです。こちらは栃木県佐野市にある江原商店という実際にあるお店を描かれたものになります。 味のあるいもフライのデザインや暖簾に書かれた「いらっしゃいませ、いらっしゃいませ」の言葉になんだかほっこりあたたかく、元気づけられる人もいて今では長袖や新色も作られるようになった大人気のいもフライTです。 _________ (サイズ)身丈/身幅/肩幅/袖丈 (S) 65/49/42/60 (M) 69/52/45/62 (L) 73/55/48/63 (XL) 77/58/52/64 ※Tシャツ見本は実際の色味と異なる場合があります。 (発送) メンバーと一緒に一つ一つ手作業で梱包・発送を行います。 アトリエの状況によって、発送まで、日月曜を除く3〜5営業日ほどいただきます。あらかじめご了承ください。
-
「いもフライ」Tシャツ(白T×レッド)【イラスト:Mariko】
¥3,000
大人気「いもフライ」Tシャツに新色が登場! _________ いもフライTシャツをデザインされたMarikoさんは旅行が大好きなリベルテ最年長のメンバーさんです、この時期はコロナ禍やご年齢のこともあり旅行に行くということも難しくなってしまったのですがそこでスタッフとともに編み出した新しい旅行の方法は【パソコン上で旅をする】でした! リベルテに来られたらパソコンとにらめっこし、各都道府県の各市町村の名物や喫茶などを1日1枚ポストカードに描くという活動を始めました。 その中の1枚がTシャツのデザインにもなったいもフライのイラストです。こちらは栃木県佐野市にある江原商店という実際にあるお店を描かれたものになります。 味のあるいもフライのデザインや暖簾に書かれた「いらっしゃいませ、いらっしゃいませ」の言葉になんだかほっこりあたたかく、元気づけられる人もいて今では長袖や新色も作られるようになった大人気のいもフライTです。 _________ (サイズ)身丈/身幅/肩幅/袖丈 (S) 65/49/42/60 (M) 69/52/45/62 (L) 73/55/48/63 (XL) 77/58/52/64 ※Tシャツ見本は実際の色味と異なる場合があります。 (発送) メンバーと一緒に一つ一つ手作業で梱包・発送を行います。 アトリエの状況によって、発送まで、日月曜を除く3〜5営業日ほどいただきます。あらかじめご了承ください。
-
「いもフライ」ロングTシャツ(白T×蛍光グリーン)【イラスト:Mariko】
¥4,500
大人気「いもフライ」Tシャツに長袖バージョンが登場! 両袖部分に「いらっしゃいませ」と「いもフライイラスト」をあしらい、どこからみても楽しいデザインになっています。 _________ いもフライTシャツをデザインされたMarikoさんは旅行が大好きなリベルテ最年長のメンバーさんです、この時期はコロナ禍やご年齢のこともあり旅行に行くということも難しくなってしまったのですがそこでスタッフとともに編み出した新しい旅行の方法は【パソコン上で旅をする】でした! リベルテに来られたらパソコンとにらめっこし、各都道府県の各市町村の名物や喫茶などを1日1枚ポストカードに描くという活動を始めました。 その中の1枚がTシャツのデザインにもなったいもフライのイラストです。こちらは栃木県佐野市にある江原商店という実際にあるお店を描かれたものになります。 味のあるいもフライのデザインや暖簾に書かれた「いらっしゃいませ、いらっしゃいませ」の言葉になんだかほっこりあたたかく、元気づけられる人もいて今では長袖や新色も作られるようになった大人気のいもフライTです。 _________ (サイズ)身丈/身幅/肩幅/袖丈 (S) 67/46/45/57 (M) 72/51/51/59 (L) 77/56/55/62 (XL) 80/61/64/60 ※Tシャツ見本は実際の色味と異なる場合があります。 (発送) メンバーと一緒に一つ一つ手作業で梱包・発送を行います。 アトリエの状況によって、発送まで、日月曜を除く3〜5営業日ほどいただきます。あらかじめご了承ください。
-
「いもフライ」ロングTシャツ(黒T×ホワイト)【イラスト:Mariko】
¥4,500
大人気「いもフライ」Tシャツに、ご好評につき長袖バージョンが登場! 両袖部分に「いらっしゃいませ」と「いもフライイラスト」をあしらい、どこからみても楽しいデザインになっています。 大人気「いもフライ」Tシャツに新色が登場! _________ いもフライTシャツをデザインされたMarikoさんは旅行が大好きなリベルテ最年長のメンバーさんです、この時期はコロナ禍やご年齢のこともあり旅行に行くということも難しくなってしまったのですがそこでスタッフとともに編み出した新しい旅行の方法は【パソコン上で旅をする】でした! リベルテに来られたらパソコンとにらめっこし、各都道府県の各市町村の名物や喫茶などを1日1枚ポストカードに描くという活動を始めました。 その中の1枚がTシャツのデザインにもなったいもフライのイラストです。こちらは栃木県佐野市にある江原商店という実際にあるお店を描かれたものになります。 味のあるいもフライのデザインや暖簾に書かれた「いらっしゃいませ、いらっしゃいませ」の言葉になんだかほっこりあたたかく、元気づけられる人もいて今では長袖や新色も作られるようになった大人気のいもフライTです。 _________ (サイズ)身丈/身幅/肩幅/袖丈 (S) 65/49/42/60 (M) 69/52/45/62 (L) 73/55/48/63 (XL) 77/58/52/64 ※Tシャツ見本は実際の色味と異なる場合があります。 (発送) メンバーと一緒に一つ一つ手作業で梱包・発送を行います。 アトリエの状況によって、発送まで、日月曜を除く3〜5営業日ほどいただきます。あらかじめご了承ください。
-
ダジャレ手ぬぐい
¥1,500
大人気「ダジャレ手ぬぐい」がついにオンラインストアに登場! _______ 「縁起のいいダジャレはミツバチが運ぶ」 メンバーとスタッフが始めた駄洒落やギャグ、回文を募集する掲示板。 いっぱいになるとスタッフがこまめに新しい用紙を張り出し更新されていく。 ある日「演技のいいダジャレ募集!!」とその掲示板には書かれていました。 始めた彼はミツバチのように花から花へ、蜜を集め受粉していくように人からアトリエから駄洒落や回文を集め風を通してくれます。 それはアトリエにとって大事な仕事。 「“はたらく“は、“傍にいる人を楽“にする」と、リベルテのイベントでお呼びした鈴木励滋さんは言います。 集中して作業に向かう机から聞こえるカサコソと作業の音や、雑談駄洒落も回文を書こうと人が行き交いうことで生まれる空気のゆらぎやホンモノかわからないおならの音も、張り出されたイラストや川柳も、誰かにとってアトリエを居心地の良い場所にしてくれる。 人が変われば生まれる駄洒落(さえも!)も変わるし、それだけ福祉施設は、リベルテのアトリエは生態系のように微妙なバランスで成り立っています。 そんなリベルテを感じてもらいたいなと作成した手拭い。 クシャクシャと間違いを直した跡も、アトリエの雑然さと居心地の良さを表しているなとあえて入れました。 画用紙全紙サイズで15枚ぐらいから駄洒落を抜き出し、構成したデザインです。 駄洒落手拭いにあたり駄洒落掲示板に書き込んだ人にデザインに使用して「OKな駄洒落」と「NGな駄洒落」のチェックしてもらいました。 デザインする側からはわからない駄洒落のこだわりがあったり、と思ったら即興だったり、その一つひとつが面白いアトリエの文化です。 _______ ※手ぬぐい見本は実際の色味と異なる場合があります。 (発送) メンバーと一緒に一つ一つ手作業で梱包・発送を行います。 アトリエの状況によって、発送まで、日月曜を除く3〜5営業日ほどいただきます。 あらかじめご了承ください。